2015年12月26日
天竜川に行ってきました!
写真はこの一枚だけ。
綺麗な40cmたらず。
前回の釣行に気を良くして
三度目の天竜川釣行。
このために、内側フリース張りの
ネオプレーンソックスを購入し
ウェイダーも
ネオプレーンチェスト
ハイブーツフットを着こんで
防寒対策は完璧。
金曜日には、放流が
あったばかりだし
前回でおぼろげながら
ポイントも把握しているし
こりゃ~釣れるぞ!と意気込んだ。
川に着くと一番乗りだ。
さらに、釣れる気がしてくる。
見覚えのある位置から入ると
前回よりも濁りがキツイではないか。
もう少し前に出たいけど
全く底が見えず、これ以上は危ない。
この位置からでは、ギリギリの距離。
そうこうする内に風が吹き出してくる。
この風でお手上げ。
全くポイントまで
届かなくなってしまいました。
あげくに、あろう事か同行の友人が
川の中で沈んでしまった!!
12月の天竜川、おまけに強風。
暖かい時なら
お腹を抱えて笑ってやったのだが
今回は深刻。
周りの釣人も、全員
見て見ないフリをしている。
友人はウェダーの内までズブヌレ。
ここで、撤収。
三~四匹釣れたので
良しとしたいところだが
なぜか敗北感。
言葉少ない帰り道に、決断し
強風に備えてこれを購入。
綺麗な40cmたらず。
前回の釣行に気を良くして
三度目の天竜川釣行。
このために、内側フリース張りの
ネオプレーンソックスを購入し
ウェイダーも
ネオプレーンチェスト
ハイブーツフットを着こんで
防寒対策は完璧。
金曜日には、放流が
あったばかりだし
前回でおぼろげながら
ポイントも把握しているし
こりゃ~釣れるぞ!と意気込んだ。
川に着くと一番乗りだ。
さらに、釣れる気がしてくる。
見覚えのある位置から入ると
前回よりも濁りがキツイではないか。
もう少し前に出たいけど
全く底が見えず、これ以上は危ない。
この位置からでは、ギリギリの距離。
そうこうする内に風が吹き出してくる。
この風でお手上げ。
全くポイントまで
届かなくなってしまいました。
あげくに、あろう事か同行の友人が
川の中で沈んでしまった!!
12月の天竜川、おまけに強風。
暖かい時なら
お腹を抱えて笑ってやったのだが
今回は深刻。
周りの釣人も、全員
見て見ないフリをしている。
友人はウェダーの内までズブヌレ。
ここで、撤収。
三~四匹釣れたので
良しとしたいところだが
なぜか敗北感。
言葉少ない帰り道に、決断し
強風に備えてこれを購入。
Posted by 松 井 伯 吉 at 17:31
│伯吉レポート